リニューアルオープン
FC2ブログからアメブロへ移り、はや1年。
もう禊は済んだと思うので・・・・・。
戻ってまいりました。
そんな昨日は、年度末の最終日。
かみさんが、ついに重い腰を上げてくれて。
エンジン薪割り機をネットで買ってくれました♪
家まで届けてもらうには、1万5千円かかるので。
なので、久慈営業所まで取りに行ってきました。
軽トラで行き、フォークリフトで積んでもらいます。
段ボールで囲ってあるので、ロープで縛る必要もなく。
そのまま持って帰れます。
その後は、中学校へ行き。
太鼓の新曲作り。
担当のMY先生と合わせ。
粗仕上げですが、とりあえず完成。
嬉しい事が続いた夜は。
純米吟醸「翠玉」で乾杯です。

最近お気に入りの注ぎ口つき茶碗に小分けして。
1合くらい入るので、飲む量を調整できます。
つまみはホッキ貝の刺身。
かみさんが初チャレンジしてくれましたが。
生だとあたるかもしれないという事で。
軽く湯通しして。
生を食べるなら、やはり店に行った方が無難のようです。
それでも美味しい北寄貝。
満足の夜を過ごせました。
せっかくのリニューアルオープン。
岩泉にとどまらず。
これから、色々な情報を提供しようと思っておりますので。
宜しくお願い致しますm(_ _)m。
もう禊は済んだと思うので・・・・・。
戻ってまいりました。
そんな昨日は、年度末の最終日。
かみさんが、ついに重い腰を上げてくれて。
エンジン薪割り機をネットで買ってくれました♪
家まで届けてもらうには、1万5千円かかるので。
なので、久慈営業所まで取りに行ってきました。
軽トラで行き、フォークリフトで積んでもらいます。
段ボールで囲ってあるので、ロープで縛る必要もなく。
そのまま持って帰れます。
その後は、中学校へ行き。
太鼓の新曲作り。
担当のMY先生と合わせ。
粗仕上げですが、とりあえず完成。
嬉しい事が続いた夜は。
純米吟醸「翠玉」で乾杯です。

最近お気に入りの注ぎ口つき茶碗に小分けして。
1合くらい入るので、飲む量を調整できます。
つまみはホッキ貝の刺身。
かみさんが初チャレンジしてくれましたが。
生だとあたるかもしれないという事で。
軽く湯通しして。
生を食べるなら、やはり店に行った方が無難のようです。
それでも美味しい北寄貝。
満足の夜を過ごせました。
せっかくのリニューアルオープン。
岩泉にとどまらず。
これから、色々な情報を提供しようと思っておりますので。
宜しくお願い致しますm(_ _)m。
ご来店、まことにありがとうございます
ブログランキングとブログ村に参加しています
今日もお越しくださった方、ついでと言ってはなんですが、